2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

外遊び

最近は、保育園にお迎えに行くと、娘が部屋から出てくるのを園庭からのぞいています。私がいるのを見つけると、「わー!!!」と叫んで窓ガラスをばんばん叩いたりして反応してくれます。 さて、今日もまっすぐ園庭に向かいます。ジャングルジムに登ろうとし…

ほ乳瓶断ち

とりあえず、ほ乳瓶+ミルク、の組み合わせからやめることにしました。最近はほ乳瓶を持って冷蔵庫を開けるだけで怒られる(フォローアップミルクではなく、牛乳を入れようとしていることがわかる。入れたら牛乳でも飲むくせに)ような状態なので、ひたすら…

1歳6ヶ月健診

行ってきました。受付が1時〜2時半なので、2時頃に会場着を目指して保育園に迎えに行くと、やはり同じ健診に行くためにお迎えに来ていたお母さんがいました。お誕生日がすごく近い子がクラスにいたらしい。 2時過ぎに着くと、さほど並んでいる人もおらず。当…

寝かしつけ

最近の就寝時間は9時半から10時。もう少し早くしたい。今日でも夕食は6時半、わりにスムーズに進み、娘は7時過ぎには食べ終わっていた。その後私がまだ少し食べて、後片付けをしたりして、お風呂の準備ができたのが8時。でもトイレに行ったり、お風呂をいや…

うがい

うがいを始めました。一応、飲み込むのではなく吐き出している様子。だらー、っと自分の手にかかったり、また手に持ったコップに戻ったりしていますが。また口に入れてすぐに出しているので、うがいになっているのかは怪しい。帰宅後や歯磨きのときに私がう…

保育園

今日はなんと平均台の上を歩いたそうですよ。先生や2歳児クラスのおねえさんに手を引かれてのこととはいえ、怖がる様子もまったくなく、どんどん歩いた、と先生も驚いてらっしゃいました。

トイレ

トイレトレーニングしているようなしていないような。最近はおまるやトイレを嫌がることは少ない。「おしっこ?」とか尋ねると首を横に振ったり、おむつを脱がせようとするとぎゃあぎゃあ言ったりはするけれど、座らせるとおとなしく座って、おしっこをした…

指吸い

ネットで調べると、まだ1歳半なので大丈夫、とか、自分の意思でやめさせるしかない、とかいろいろ書いてあります。気になるのは歯並びへの影響。また、眠いとか疲れたとかではない、と思われるとき、指を吸っている様子はなんだか虚ろな様子に見えること(テ…

そんなにも。

今朝、なぜか着替えを嫌がる娘になんとか服を着せ、iChatのお父さんに「行ってきます」をさせた後もまだまだ簡単ではなかったのでした。 着替えがイヤだし、指吸いに必要なタオルはないし(しかたなくバスタオルを引きずって歩き回っていた)、で大層機嫌が…