進化

 はいはいしたり、立ち上がったり、道具(スプーン)を使うようになったり、生き物として進化している、とおもしろがっていたこともあったけれど、二足歩行に到達した最近では、ヒトとしての進化(にあてはまるのかどうかわからないが)がめざましい。おもしろい。
 まだ日本語は発さないけれど、ぐんぐん理解は進んでいる。運動会でもらったメダルをおばあちゃんに見せてあげたら?というと、iChatのモニターの向こうにいる祖母に見せるし、そこの絵本を自分の棚に片付けるように、というと持って行く。絵本も自分で読んでる。たぶん。ページをめくりながら、口をとんがらせてうーう−、おぅおぅと話してます。絵を指したり、口調が変わったりしているので、読んでいるのだろう。今度帰ってきたときには読んでもらうといいよ。言葉を理解して、なのかどうかはわからないけど、頼んだら洗濯物も自分のタンスに入れる(気が向けば)。ちゃんと返事もしてくれてるし。
 寝る前、というかお風呂上がりにはミルクがもらえることを知っていて、私がもたもたしていると、抱っこさせて方向を指示、台所に連れて行き、ミルクを手に取るとそれを自分でほ乳瓶に入れようとさえする。今朝は、いやがっておまるには座らなかったくせに、なぜか中身を捨てろとの指示。毎日、次々に面白いことがおこります。食事もずいぶん上手になった。おかわりは要求するし、グラスでお茶を飲むだけではなく、自分で注ぎたいらしいし。これは勘弁して欲しかったけどしかたなく、少しだけ麦茶の入った保育園用の水筒を渡しました。真剣にグラスの上で水筒を逆さにしてました。
 庭に降ろしたら、じょうろで水やりのまねもしてます。そうそう、お風呂では、じょうろで私にお湯をかけて手伝ってくれます。タオルも何やら洗う仕草をしてました。ほんとうに何でもよく見てます。
 涼しくなったので、近所の子ども達も外に出てきました。赤ちゃんにも興味を示すし、近所のちょうど1歳上の女の子を追いかけて走り回っています。必ずしも後をついていくわけではないんだけど、私とだけいるときに比べると、ぐっと行動範囲も運動量も増えます。楽しそうで、見ていても楽しくて、気がつくとくたくたになるまで遊ばせてしまっている。ごはんを待てずに、床でばったりと倒れて寝てしまうぐらい…適当なところで切り上げないといけないのだろうけど、そのタイミングは難しいな。